日本玩具文化財団は、おもちゃ・人形の魅力を通じて笑顔の広がる(ウェルビーイングな)社会作りを行うべく各種の文化事業(イベント、ライセンス、講座他)を実施しています。

代表理事ごあいさつ

  • HOME »
  • 代表理事ごあいさつ

代表理事ごあいさつ

人類が生まれて以来、世界中で誰もが遊び親しんできたおもちゃ。普段はごく当たり前に存在しているおもちゃが人々に、特に子ども達の心や体にとても大切なものである事が、現在さまざまな研究により明らかになってきました。

おもちゃには、五感・身体能力・巧緻性など身体の発育や創造性・情緒性・忍耐力などの精神的な発達を促したり、家族・友人間などの愛情・信頼の絆を深めたり、社会の仕組み・世の中の常識を感じ理解するなど、さまざまな役割や価値が秘められています。

又、近年絵本やマンガと同様におもちゃは、ロングセラーといわれ長く遊び継がれるシリーズを中心に、大人にとっても“心の宝物”として愛好されるようになり、子・親・祖父母の3世代に、世界の国々を遊びでつなぐツールとして活用されています。

21世紀、笑顔の広がる社会作りに向けて、おもちゃの果たす役割はますます大きくなると感じています。

日本玩具文化財団は、このようなおもちゃ・遊びの持つ「教育性・文化性・芸術性」などの役割・価値を研究し、その成果を通じて心豊かな社会作りの一助となるよう、さまざまな事業を実施してまいります。

佐藤 豊彦

経歴(2021年現在)

1960年 千葉生まれ。立教大学中退、しばし放浪。
1984年 ㈱TAK入社、玩具・人形の情報提供サービスに関わる。
1990年 日本玩具文化財団 事務局長就任。
おもちゃの研究者・教育者への助成事業・表彰事業の実施、日本で初めての「リカちゃん展示会」シュタイフ社「テディベア展」等の人形、おもちゃの文化催事の企画、実施。
2000年

日本玩具協会の協力で大型展示会「20世紀おもちゃ博物館展」(1999~2001)、「ロボットトイステーション展」(2003)等のプロデュース。
全国のおもちゃ関連施設との連合体「日本おもちゃミュージアム懇話会」の企画、運営を手掛ける。
2011年 ぬいぐるみによる体験型教育施設「シュタイフ ネイチャーワールド」(現シュタイフ ディスカバリーウォーク)の開設の企画・監修、運営協力。
ドイツ・シュタイフ社のライセンス管理を請け負う。
2016年 パリにて初のリカちゃん展「Licca Symbol of Kawaii」のプロデュース。
2017年 誕生50周年リカちゃん展の発案、特別協力。
誕生40周年こえだちゃん展 企画、主催。
2021年 ニューヨーク日本クラブにてWEB展示会「Japanese doll 」の企画

現職

一般財団法人 日本玩具文化財団 代表理事

日本人形玩具学会 運営委員

出版著作・監修

「テディベアのすべてが知りたい」(講談社) 共著

学習まんが人物館「マルガレーテ・シュタイフ」(小学館) 監修

「20世紀おもちゃ博物館」(同文書院) 日本玩具文化財団として編集

その他、おもちゃ人形の各種展示会図録の監修、制作協力。

講演 他

NHK文化センター他「シュタイフーテディベアの魅力の世界」 講演

横浜人形の家他「人形文化フォーラム」 運営

その他、テディベア、リカちゃん、他の各種おもちゃへのマスコミ対応。

お問い合わせ

Pick Up (外部サイト)

ご協力団体

PAGETOP
Copyright © 日本玩具文化財団 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.